会話は無理に続けなくていいってホント?自然に女性と会話が続くコツ3選

会話は無理に続けなくていいってホント?自然に女性と会話が続くコツ3選

「気になる女性との会話が続かない…」

「いつも話題を振るのは僕から…」

女性との会話でこんなお悩みありませんか?

しかし、女性との会話は無理に続けようとしなくていいのです!

また、無理に会話を続けていると女性から『話の下手な男性』というレッテルを貼られることも考えられますし、何より女性が会話を楽しめません。

そこでこの記事では、女性との会話が自然と長続きするために以下のことをご紹介していきます。

・無理に会話を続けなくていい理由
・相手に興味を持つことが大切
・興味のあることを調べる方法

 

無理に会話を続けなくていい理由

無理に会話を続けなくていい理由

男性は会話をし続けなくてはいけないと考えている方も多いですが、実は無理してまで会話を続ける必要はありません。

理由は以下の3つです。

1.興味のない話は面白くない
2.一方的に話しを振っても距離は縮まらない
3.無理に繋げようとすると会話が不自然になる

それでは、それぞれの理由と注意点をご紹介していきます。

 

1.興味のない話は面白くない

女性は会話の中での『沈黙』の時間を嫌いますが、面白くない話を聞かされるのはもっと嫌うのです。

女性の趣味や趣向を無視したトークを延々としてしまっては、女性は面白くないと感じますし、この男性と話していたくないと思ってしまいます。

女性が興味ないと感じる定番の話題はこのようなものがあります。

・あなたの趣味の話
・あなただけの友人の話

もちろん、興味を持ってくれる女性もいますので、まったく話さない方がいいことはありません。

しかし、少しでも女性が興味のなさそうな素振りを見せたり、話への食いつきが悪かったりしたら、その話題について長々と話すのはやめるべきでしょう

 

2.一方的に話しを振っても距離は縮まらない

よく話してくれる女性もいれば、全然喋ってくれないおとなしい女性もいますよね。

よく喋ってくれる女性であれば、あなたからの一方的な会話になることは少ないですが、おとなしい女性の場合あなたからの一方的な会話になることも多いでしょう。

しかし、いくらおとなしい女性であっても、あなたと会話する場にいることは間違いありませんので、話をしたくないわけではないのです。

また、あなたが一方的に話をしてしまって女性のことを全く知ることができませんので、その時は楽しいかもしれませんが女性との距離は縮まりません。

・僕はこう思うけど、〇〇ちゃんはどう思う?
・〇〇ちゃんってたしか△△好きだよね?

このように、できるだけ簡単に答えられる内容の話題を振ってあげると、おとなしい女性でも話しやすいのでオススメですよ。

 

3.無理に繋げようとすると会話が不自然になる

「女性との会話で沈黙を作ってはいけない…」
「僕から積極的に話題を作らなきゃ…」

このように考えている真面目な男性は、会話を繋げようとするがあまりに不自然な会話になってしまいます。

一生懸命話を繋げようと頑張るのは素敵なことですが、女性からはこんなふうに思われているかもしれません。

・会話がぎこちない
・何を話しているのか分からない
・一方的に話すから会話に参加できない

女性と会話するときに話題が思い付かない場合は、『同じ空間にあるもの』や『共通の知っているもの』の話題を話すと女性も楽しんで会話できますし、あなたが必要以上に頑張って話を繋げようとする必要もなくなるのでオススメですよ。

 

続けようとしなくても上手に会話できるコツ

続けようとしなくても上手に会話できるコツ

無理なく会話を続けることのできるようになるコツを3つご紹介していきます。

意外とできていない男性も多いので、要チェックですよ。

 

1.まずは相手に興味を持つ

気になる女性と会話するときに「女性が楽しめる話題を作らなきゃ!」と考えるのではなく、「女性のことをよく知ろう!」と考えていた方が上手に会話することができます。

気になる女性の好きなことに興味のない男性はいませんよね?

「好きな食べもの」でも「好きなアニメ」など、何の話でもいいのです。

好きなことを話したくない女性はいませんし、好きなことを話すのはラクですし楽しいと感じます。

まずは女性のことを知れるような会話を意識してみてください。

 

2.女性の興味のあることを引き出す

「あなたの興味のあることは何ですか?」

このような質問をされて、頭に浮かぶことは自分が興味を持っていることの数%だと思います。

興味のあることって意外とパッと出てこないですよね。

しかし、ネットを見ているときや、外出をしているときには「これ面白そう!」と興味を持つものは多いはずです。

このような『ふと感じた興味』を女性との会話の中から引き出してあげることが上手に会話するコツになります。

・歩いているときに何かを見つめていたら「あれ好きなの?」
・会話の中で初めて聞く言葉には「そういうのも好きなんだ」

このように、女性の目線や女性の言葉の中から、『ふと感じた興味』を探してみてください。

好きなことをたくさん知っていれば知っているほど、今後のデートにも誘いやすいですし、距離も縮まりやすいですよ。

 

3.質問攻めをしない

気になる女性のことをよく知りたくて質問ばかりしていませんか?

・これ興味ある?
・これは好き?
・これどう思う?

このように会話のほとんどが質問から入ってしまうと、まるで面接のような質問攻めになってしまいます。

質問自体は悪いことではないのですが、一問一答のような質問ばかりしていると女性も会話を楽しめませんし、あなたの話題もすぐに尽きてしまうでしょう。

ですので、なるべくひとつの質問から話題を膨らませるようにするとスムーズに会話ができますよ。

 

女性が興味のあることを事前に調べる方法

女性が興味のあることを事前に調べる方法

先ほどもご紹介したように、気になる女性が興味を持っていることはデート中でも引き出すことはできますが、事前に興味のあることを知っておくとより会話がしやすくなることは間違いありませんよね。

そこで、女性が興味を持っていることを事前に調べる方法についてご紹介していきます。

 

1.SNSをチェックする

SNSの中でも、特にInstagramの投稿は女性の興味のあることが分かりやすいです。

ただ、最近はストーリーメインで投稿する女性も多いので、24時間以内にチェックしないといけないのが少しネックになりますが、それでも興味のあることをたくさん知ることができるのでチェックすることがいいでしょう。

ひとつポイントとしては、「インスタで見たんだけど〜」という話題の振り方をしすぎないことです。

SNSは誰かに見てもらうために投稿しているのですが、全ての投稿をチェックされていると感じたら少し怖いと感じる女性も少なくありません。

Instagramを見て知ったことでも「ストーリーで投稿してたんだ!知らなかった!」と、あたかもInstagramをチェックしていないような振る舞いをすることも大切です。

 

2.身に付けているものから探す

女性の個性や趣味は、身に付けているものやファッションの系統から見えてきます。

・トレンドファッションを多く取り入れている
→流行っていることが好き

・リングなどの小物を多くつけている
→雑貨屋さんが好きそう

・古着ばかり着ている
→古着屋巡りが好きそう

このように、身に付けているものやファッションから女性の興味のあることを探すのは意外と簡単です。

ファッションに興味のなさそうな女性であっても、自分の好きな服を着ていますので、ぜひ外見からも女性の興味のあることを探してみてください。

 

3.話していたことを思い出す

「そういえばあんなこと言ってたな〜」
「これこの間〇〇ちゃんが好きって言ってたな〜」

このように、話している時は気にならなかったことでも、ふとした時に気になる女性の興味について思い出すことがありますよね。

「この間これ好きって言ってたよね?」と女性に伝えることで、「え!覚えててくれたの?」と好印象を与えることができますので、女性の発言は覚えておくと会話も上手くいくでしょう。

 

興味にあることを話す時に注意したいこと

興味にあることを話す時に注意したいこと

いくら女性が興味のあることだからと言って、的外れな発言をしてしまっては女性も楽しくありません。

当たり前ですが、『興味のあること=詳しい』ではないのです。

それでは女性が興味のあることについて会話するときの注意点をご紹介していきます。

 

1.深掘りしすぎない

気になる女性の興味のあることに、つい深堀りをしてしまいがちですがあまり深堀りはオススメできません。

あなたにも好きだけど詳しくないものはあると思います。

サッカーが好きという女性に「好きな海外選手は?」と聞いても「ごめん分からないや…」となってしまってはお互いに少し気まずくなってしまいますよね。

ですので、いきなり深堀りするのではなく、女性がどれくらい知っているのかを探りながら会話を振ってあげるのも大切です。

 

2.基本的に疑問系で話す

気になる女性の興味とあなたの興味のあることが一緒の場合で、さらにあなたの方が詳しいときに「これはこうだよね!」と言い切ってしまうこともありますが、これには注意が必要です。

女性が興味のあることであれば基本的に疑問系で会話してあげると女性としては話しやすくなります。

・これって〇〇だったよね?
・確か〇〇だよね?

このように、言い切るより問いかける感じで話してあげると、女性も自信を持って答えることができますし、意見が食い違っても「じゃあ調べよ!」と会話を弾ませることもできます。

 

女性と自然に会話が続くようにしましょう

今回は、女性との会話を無理に続けようとしなくていい理由と、女性と上手に会話するコツについてご紹介していきました。

上手に会話するコツの共通点は『女性の気持ちに立ってみること』です。

まず「自分だったらこの話されたらイヤだな〜」ということを考えると今よりもっと上手に会話ができるでしょう。

ぜひ、この記事を参考に無理に話を続けるのではなく、女性のことも知りつつ上手に会話できるようになってみてくださいね。

会話は無理に続けなくていいってホント?自然に女性と会話が続くコツ3選
最新情報をチェックしよう!