【失恋後が超絶チャンス】告白して振られた後に男がやるべきこと4選|絶対にしてはいけないことも解説!

【失恋後が超絶チャンス】告白して振られた後に男がやるべきこと4選|絶対にしてはいけないことも解説!

  • 2021年4月6日
  • 2021年11月8日
  • 告白
  • 466view

「告白して振られたどうしていいかわからない…」
「告白して振られた後の関係はどうしたらいいの…」
「告白した後にしてはいけないことってあるの?」
と悩んでいませんか?

確かに、告白して振られた時のことを考えてしまったりして、思い切って自分の思いを伝えることが怖いと思ってしまう男性もいるかと思います。

また、告白して振られた後、話せなくなってしまったら嫌だなと思う人もいるかと思います。

しかし
僕自身も、振られたことを考え、結果好きな人に告白し振られた経験があります。
しかし、その時の僕は「もう好きな人は話すことができなくなってしまうのか…」と思っていましたが、そんなことはありませんでした。
告白した後でも、変わらずに話すことができたのです。

今回、告白してもし振られてしまったらその後どうしたらいいのかわからないあなたのために、振られた後に男がやるべきことについて僕の経験をもとに紹介していきます。

しかし
「自分は心が弱いから振られたら立ち直ることができないよ…」
と言う人もいるかと思います。

そんな人はこちらの記事を参考にしてみてください!

参考記事

「好きな人に振られたからなかなか立ち直れないです…」 「振られた後の立ち直り方を教えて欲しい」 「どうして立ち直れないんですか…」 と好きな人に振られてしまったショックからなかなか立ち直れないと悩む男性は多いと思います。 しかし[…]

【失恋】振られた後の立ち直り方を教えて!立ち直る為にやるべきこと4選

この記事を読むことであなたは、告白して振られた後に次につなげるためにやるべきことを学ぶことができます。

告白して振られたら終わりではありません。

次につなげるためにやるべきことを知りたい人は是非最後まで読んでみてくださいね!

それではいきましょう!

告白して振られた後にやるべきこと

告白して振られた後にやるべきこと

ではまず初めに告白して振られてしまった後にやるべきことについて紹介していきます。

ここでは、告白して振られた後にあなたが「好きな人にどんな言葉を掛け、どんな行動をしないといけないか」などを学ぶことができます。

それではいきましょう!

 

態度はいつも通り

告白して振られた後、あなただったらどんな態度で好きな人に接しますか?

塩対応
だるい感じ

キレてるっぽく

もし、このようにしているのであればすぐに辞めてください。

告白して振られて辛いのはわかります。

しかし
あなたが逆の立場だったらどう思いますか?

そんな態度が悪かったら話してきても話したく無いですよね。

だから
もう一度告白したいと思っていたり、友達戻りたりと思っているのであれば、好きな人にも態度はいつも通りに接していきましょう。

僕自身、好きな人に告白して振られた後に告白する前と同じような態度で接していたら普段通りに告白した人と話すことができました。

つまり
変な態度でいる方が好感度や相手から避けられてしまい、もう一生話したりすることができなくなってしまうんです。

 

「ありがとう」と言う

あなたは好きな人に振られてしまった時、どうしますか?

無口で立ち去る
「諦めないから」と意思表示をする
イライラして思ったことを言ってしまう

好きな人を傷つけてしまうことはしない方がいいですし、答えてくれた相手に対して失礼なこともしない方がいいですよね。

だから
告白して振られた後は「ありがとう」と感謝の言葉をいいましょう。

告白すること自体に勇気はとてもいると思います。
しかし
その反対に振る相手の方もものすごく勇気がいるんです。

僕自身も、告白して振られた後には「ありがとね」と感謝の言葉を行ってから立ち去りました。

だから
そんな勇気を出して振る決断をして言ってくれた相手に「ありがとう」と言う必要があるんです。

 

すぐ自分から連絡しない

告白して振られた後、現実が受け入れることができなくて告白した人にすぐ自分から連絡をしていませんか?

もし
あなたが告白した好きな人と告白する前と同じように話せるようになりたいのであれば、すぐに自分から連絡することはやめましょう。

女性に限らず「しつこくてめんどくさい・鬱陶しい人」は嫌われてしまいます。

好きな人に勇気を出して告白したのに、もっと嫌われてしまったなんてこと嫌ですよね?

僕は告白して振られた後に、嫌われたくなったので、告白してすぐに自分から連絡したり、しつこくしたりすることはしないように心がけてました。

だから
告白して振られた後には連絡をして確認したいこともあるとは思いますが、すぐ自分から連絡しないようにしましょう。

 

気持ちを整える

告白して振られてた後のあなたの心は自分で感じている以上にボロボロです。

僕自身、告白して振られてた次の日から1週間ぐらいその振られたことを引きずって何も手につかなかったことがありました。

このような何も手につかないことがある人は、まずは自分の気持ちを整えることから始めましょう。

もう一度告白するにも、友達に戻るにも、好きな人を一から探すにも気持ちが整ってないと情緒不安定で逆に何もうまくいくことがありません。

まずは気持ちを整えないと何も行動できません。

自分の気持ちを整えることができてから、自分の為にまた行動していきましょう。

 

友達に戻る

あなたが振られた後のチャンスを狙っているのであれば、友達に戻ることをしていきましょう。

友達になんて自然に戻れるでしょ!
と思っている人もいると思います。

しかし
自然に戻れる人はいいと思いますが、戻れない人もいるんです。

自然に戻ることができな人は告白した後すぐに
「ありがとう。これからも友達としてよろしくお願いします。」と伝えたり、
LINEで「今日はありがとね。これからも友達としてよろしく。」と伝えることをしましょう。

告白された女性も、次会った時にどうやってあなたと関わればいいのか考えていると思います。

そんな時に「友達としてこれからもよろしくね!」と送られてくると、今度会った時も以前と同じように接すればいいのか!と思ってくれるんです。

僕自身も、告白した後に好きな人にLINEで「今日は答えてくれてありがとね。これからも友達としてよろしくね。」と伝え次会った時には普段と同じように会話したりすることができました。

つまり
「友達としてよろしくね!」と伝えることで、また告白した後も好きな女性と友達に戻れるんです。

 

告白して振られた後にしてはいけない行動

告白して振られた後にしてはいけない行動

さて、告白して振られた後にやらなければいけないことを理解できたと思います。

ここからは、逆に絶対にしてはいけいない行動について紹介していきます。

それではいきましょう!

会話をしなくなる

告白して振られたとたんに好きだった人と会話をしなくなる人はいますよね。

あなたもそんなことをしていませんか?

あなたは好きな人にもう一度チャンスがあったら告白をしようと考えていますよね。

そんな思いがあるのに振られたからと会話をしなくなっていては、もう一度告白することなんてできませんよね。

だから
振られたからと会話を急にしなくなることは絶対にしてはいけません。

始めは気まずいかもしれませんが、少しずつでいいので会話はしていきましょう。

会話のコツとしては、相手には「振られたけど、気にしてませんよ!」って感じ取れるように話すと相手も楽に話してくれると思います。

例えば
「おはよう」の挨拶をいつも通りに。
大勢でいる時は気まずい雰囲気を出さずに話す。
二人の時は暗くならずに明るく会話を弾ませる。
などです。

少なからず、振った方も必ず気まずいと思っているので、そこで会話をリードして男らしさを見せつけてあげましょう。

 

激怒する

告白して振られた後、悔しくて辛くて怒りがこみ上げて好きな人に激怒しそうになる人がいますよね。

しかし
激怒すること自体、いいイメージがありませんよね。

例えば
あなたの好きな人も決断して勇気を出して振ったのに激怒されてしまったら、「この人はこんな短期で自分の感情に左右される人なんだ」と印象が変わってしまいますよね?

あなたに対する印象が変わってしまうと何が起こるかわかりますか?

もう一度告白しても振られる
一生口を聞いてくれない
連絡先即削除
告白した人の友達にも悪い印象が広まる。
など

こんなことが起こってしまうかもしれません。

あなたはこんなことをされたら耐えきれますか?

僕は、正直耐えることはできません。

だから
こんなことにならない為にも、告白して振られたとしても激怒せずに感謝の気持ちを伝えましょう。

 

振られた理由をしつこく聞く

告白して振られた後その理由をしつこく聞いたりしていませんか?

例えば
あなたが告白されて告白してきてくれた人を振ったとします。

その人から、振った理由をしつこく聞かれたらどう思いますか。

うざったい。
もう聞かないで欲しい。
など

思ったりしませんか?

つまり
あなたも告白した人に同じように思われていると言うことです。

しこいだけでも嫌われそうなのに、聞いて欲しく無いことまで聞いといるとなると女性からしたら関わりたくなくなってしまいますよね。

あなたも「少しでも嫌だ・しつこいのはうざったいな」と思うのであれば振られた理由をしつこく追求することは辞めましょう。

 

もう一度告白する前までにやるべきこと

もう一度告白する前までにやるべきこと

さて、ここまで2つのことを学んできましたね。

「告白して振られた後にやるべきこと」「告白して振られた後にやってはいけない行動」

ここでは「もう一度告白する前までにやるべきこと」を紹介していきます。

それではいきましょう!

イメチェン

まずはあなたのイメージが相手のタイプでは無かったかもしれないので、イメチェンをしていきしょう。

例えば
ワイルド系を目指していて髭をはやしていたのであれば、爽やか系を目指して髭を脱毛してみたり
服がイカツイ豹柄とかであれば、爽やかなシンプル目の服に変えてみたり

イメチェンの方法はいろいろあります。

ちなみに僕は、髪の毛を伸ばしてみたり、染めてみたり・パーマ掛けたり髪の毛をいじってイメチェンをしてきましたね。

イメチェンは人それぞれです。

告白した人が「変わったね」と思ってくれる、わかりやすいイメチェンをしていきましょう。

 

告白する場所を決める

もしかしたら、告白する場所がいけなかったかもしれません。

あなたが告白する時、どんなところで告白しましたか?

車の中
電話
LINE
漫画喫茶

このようなロマンティックじゃないところで告白するよりも、夜景とかいい景色の見えるところで告白した方が成功します。

僕自身、好きな人に告白して振られた時は車の中だったんです。しかし、今の彼女に告白する時は、夜景の綺麗なところで告白しました。もちろん夜景のところで告白して成功しました。

つまり
しっかりと場所と日にちを決めて計画をすることがもう一度告白して成功させる為には必要不可欠です。

 

振られた原因を考える

あなたは振られた原因を自分で考えずに「もう一度告白しよう!」とは思っていませんか?

絶対に振られるので告白はしない方がいいです。

なぜならば…
あなたが振られた原因を直すことができてないのに、告白が成功するはずがありませんよね。

だから
告白をもう一度する前に振られた原因を考えて直していく必要があります。

原因を考える方法は例えば…

友達に聞く
ネットで探す
普段の私生活を見つめ直す
など

このように自分の振られてしまった原因を考えて直して、もう一度告白して成功するように努力していきましょう。

 

もう一度告白するまでに仲良くなる

告白して振られたのは、まだあなたの素敵なところを理解していなかったから振られてしまったかもしれませんよね。

ほとんどあなたのことを知らない状態で告白されても付き合ってくれると思いますか?

僕はそうは思いません。

もっと相手のことを知ってからじゃないと付き合うことはできませんよね。

なぜかと言うと…
相手のことをよく知らないと、実際に付き合ってから怖い目にあったり・一緒にいて楽しくなかったら時間を無駄にしてしまいますよね。

つまり
もう一度告白するまでに告白したい人ともっと仲良くなって自分のことを知ってもらう必要があるのです。

だから
告白したい人と前よりももっと仲良くなれるように話しかける努力をしていきましょう!


振られた後の脈ありの見分け方

振られた後の脈ありの見分け方

ここまでで、3つのことは学ぶことができたと思います。

では、最後に振った後の女性がする脈ありの見分け方について紹介していきます。

それではいきましょう!

振られた相手からLINEが来る

振られた後でも相手から頻繁にLINEが来る時は、あなたはすでに脈ありのサインを出されています。

例えば
自分からはLINEをしてないのに朝に「おはよう」夜に「おやすみ」のLINEが来る。
何しているの?と良く聞かれる
など

身に覚えはありませんか?

ほとんどの人は振られた後は自分からLINEしない限り、連絡は来ません。

しかし
「好きだ」と告白したとにより、女性が逆にあなたのことが気になりLINEを頻繁に送ってきているんです。

だから
告白した人から、LINEが頻繁に送られてくるのであれば、脈ありの可能性が高いので相手の気持ちに応えれるようにしましょう。

もし
気持ちを伝えるのが怖いと思うのであれば、女性の気持ちを聞いてみてもいいかもしれません。

しっかりと女性からの脈ありサインを見極めていきましょう!

1人でいるとよく話しかけられる

1人でいる時によく話しかけられることがあるのも脈ありのサインです。

なぜかと言うと…
気になる人とは2人きりで話したいものです。

つまり
先ほども伝えたように、自分の思いを伝えたことで逆に相手が気になってまたあなたとの関係を築きたがっていると言うことです。

あなたも、気になってもない人から告白されて少しずつ気になり始めたとしたら、誰にも邪魔されない場所でゆっくりと2人きりで話したいと思いますよね。

だから
振られた女性に1人でいる時に話しかけられることが多いなと感じたら「これは脈ありの可能性が高いぞ!」と意識しておくようにしましょう!

ちょっかいを出される

普段ちょっかいとか出されないのに、振られた後からちょっかいを出されるようになったと言う人も、脈ありのサインです。

え?ちょっかいなんて脈ありのサインなの?
と思う人もいるかと思います。

実はそうなんです。

例えば
あなたは学生時代、好きな人に意識して欲しくて「驚かしてみたり・イタズラしてみたり」してちょっかいを出していませんでしたか?

おそらくしていたのでは無いでしょうか。

実は女性も同じなんです。

女性自身が、気になる人には意識して欲しいからちょっかいを出して自分を意識させようとしているんです。

つまり
女性にちょっかいを出されていると言うこと自体が脈ありのサインなんです。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

告白して振られたら誰だって悲しくて辛いです。

しかし、そこで黙ってしまったり、激怒したりしていては告白した人に嫌われたり、一生話してくれなくなってしまいます。

だから、あなたが「もう一度告白したい気持ち」や「友達に戻りたい気持ち」があるのであれば、今回紹介したことを実践してみてください。

 

【失恋後が超絶チャンス】告白して振られた後に男がやるべきこと4選|絶対にしてはいけないことも解説!
最新情報をチェックしよう!